今田バレエ研究所

Image 1
Image 2
Image 3
Image 4
Image 5

ニュース

2025.10.1

今田バレエ研究所のウェブサイトをリニューアルいたしました。新しいサイトではドメインが「imada-ballet.com」に変更になりました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

今田バレエ研究所について

今田バレエ研究所は、M.I.バレエグループとして、本部の柳沢スタジオ(西東京市)、谷戸教室(西東京市・谷戸幼稚園内)、上尾スタジオ(埼玉県上尾市)などクラシックバレエ教室を開講しております 当研究所は、1968年の開設以来、50年以上の豊富なクラシックバレエ指導実績があり、都内バレエ団・ディズニーランド・宝塚等で活躍する多くのダンサーが育ちました。 小さなお子様、プロを目指す方へのコンクール指導、趣味として楽しく踊りたい方など、レベルや目的に合わせて経験豊かな教師が丁寧に指導いたします。バレエを通して、一人ひとりの可能性を広げていけるよう、心身共に育てるお手伝いをさせていただきます。

クラスのご案内

幼児・小学生クラス 月謝制

楽しくリズムにのって、音感、リズム感、表現力を学びます。また、礼儀、正しい姿勢、柔軟性を養います。

月曜日16:00~17:00
木曜日16:00~17:00

小学高学年・中学生クラス 月謝制

クラシックバレエの基礎を中心に、動きを発展させてテクニックを学びます。体幹(コア)の意識、解剖学に基づいた指導をします。希望者にはコンクール出場のための指導を致します。個々の習得にあわせて、指導者が許可した方(概ねバレエ経験3年以上)は、トウシューズでのレッスンも含まれます。

月曜日17:00~18:30
木曜日17:00~18:30
土曜日14:00~15:30

上級者クラス(中学生・高校生以上) 月謝制

テクニックの向上を目指し、表現力を身に付けます。プロを目差す方、アマチュアで楽しみたい方など経験や目的に応じて、丁寧に指導いたします。

火曜日19:30~21:00
木曜日19:15~20:45
土曜日15:30~17:00

大人のバレエクラス チケット制

バレエの基礎を身につけながら無理なく柔軟性を高め、美しい身体づくりを目的とした美容クラスです。60才以上の方歓迎(経験者、未経験者を問わず)のマイペース続けられるレッスン内容です。(チケット制)

※ 月1回ジャイロキネシス® クラスになります。

木曜日10:15~11:45
費用(チケット制)10回分:20,000円

ジャイロキネシス® クラス 都度現金払い

ジャイロキネシス®(GYROKINESIS®)メソッドは、元バレエダンサーである、Juliu Horvathによって生み出されたエクササイズです。ヨガ、ダンス、水泳、太極拳などの要素をインテリジェントに昇華したそのエクササイズでは、円状または、らせん状に続くムーブメントが、シンクロナイズされた呼吸法とともに、全身の関節、筋肉、循環器系を刺激し、活性化させます。その、全身を一体と考え、コーディネーションに重視するアプローチは、従来の体の部分部分に働きかけるエクササイズとは一線を記します。一般の方にも十分その素晴らしさを体感いただけます。また、特にバレエダンサーにとっては、バレエテクニックに反映できる要素が多くとても有効な新感覚エクササイズです。

担当講師:クルーミンシ恵(ジャイロキネシス® 認定トレーナー)

木曜日(月1回開講)10:15~11:45
費用(都度現金払い)3,000円/1回 参加自由
ジャイロキネシス® および GYROKINESIS® は米国Gyrotonic Sales Corp の登録商標であり、その許可に基づき使用しています。

費用

月謝制

入会金10,000円
月謝(週1回クラス)8,000円(維持費・消費税込)
月謝(週2回クラス)11,000円(維持費・消費税込)
月謝(週3回クラス)14,000円(維持費・消費税込)

チケット制(大人のバレエクラス)

費用
(チケット制)
10回分:20,000円
※チケットの有効期限は発行後6ヶ月間となります。

チケット制(ジャイロキネシス🄬

費用(都度現金払い)1回:3,000円

指導者の紹介

今田真規子(今田バレエ研究所 代表)

10才より小牧バレエ学園に入学し、クラシックバレエを本格的に始める。
1954年、東京新聞全国舞踊コンクール創作舞踊の部4位入賞。
1968年10月に今田バレエスタジオ(現在の谷戸幼稚園内)を開設。
1999年、今田バレエ研究所柳沢スタジオ設立。同年、余芳美バレエ教師クラス受講、及び卒業。
2003年~2004年、NBAバレエ団理事としてバレエコンクール審査員を務める。
2007年5月4日 全国ジュニアぷれコンクール審査員として参加。
2012年8月以降、M.I バレエグループ主催者として舞台公演発表会等企画立案、現在に至る。

今田真規子

源 小織(元井上バレエ団プリンシパル)

幼児の頃より今田バレエ研究所でバレエを始める。 高校卒業後、イギリス ランバートスクール・オブ・バレエ・ロンドンに留学。2004年卒業後、帰国。 M.I.バレエグループ教師として指導するかたわら、各公演に参加し活躍している。

源 小織

クルーミンシ恵ジャイロキネシス® 認定トレーナー)

4歳より橘バレエ教室にてクラシックバレエを始める。新国立バレエ研修所出身。2003年~2010年まで新国立バレエ団ダンサーとして活躍し国内外でバレエ団の公演やオペラ公演など多数出演。 2010年、M-isle Balletを開設し、後進の指導にあたる。 身体作りにとジャイロキネシス® メソードを始め、その有効性を実感し、さらに知識を深めたいという思いからトレーナーの資格を取得する。

今村 恵

アクセス

所在地

〒202-0022 東京都西東京市柳沢2-9-5
  • 電車をご利用の場合
    西武新宿線 西武柳沢駅より徒歩7分
  • バスをご利用の場合
    JR吉祥寺・三鷹駅前より西武・関東バス
    「田無橋場」・「柳沢」・「ひばりヶ丘」・「保谷」行き
    「東伏見」バス停下車 徒歩2分

連絡先

TEL:042-463-7801
FAX:042-465-0667
※レッスン中はお電話に出られない場合がありますので、メッセージを残していただければ折り返しご連絡を差し上げます。

M.I.バレエグループ関連リンク